ワイン初心者

ワインのお勉強

【品種紹介第四弾】ピノ・ノワール

ピノ・ノワールは、そのブドウ自体が繊細で、皮が薄く色素が少ないことが特徴です。この特徴が、後述する香りや味わいの繊細さにつながります。また、ピノ・ノワールは成熟するのが難しく、気候や土壌の影響を受けやすいため、収穫量が少ない傾向があります。
ワインのお勉強

【品種紹介第三弾】メルロー

メルローは、皮が薄く粒が大きい実であり、柔らかなタンニンと穏やかな酸味が特徴的です。メルロー単一で造られる場合は早飲みタイプが多いですが、ボルドースタイルのブレンドなど、カベルネ・ソーヴィニヨンやカベルネ・フランとのブレンドで造られる場合は、長期熟成させることによって深みと複雑味のある高級ワインにもなります。
ワインのお勉強

【品種紹介第二弾】シャルドネ

こんにちは。イトヒロです!この記事は品種紹介シリーズの第二弾です。今回ご紹介するのは「シャルドネ」です!一緒に見ていきましょう!特徴シャルドネは、フランスのブルゴーニュ地方で原産されている白ワイン用のブドウ品種のことです。白ブドウの中でも知...
ワインのお勉強

【品種紹介第一弾】カベルネ・ソーヴィニヨン

こんにちは。イトヒロです!この記事は「品種紹介シリーズ」の第一弾です。このシリーズの最初にご紹介するのは「カベルネ・ソーヴィニヨン」!一緒に見ていきましょう!特徴カベルネ・ソーヴィニヨンは最も有名な黒ブドウであり、「黒ブドウの王様」と言われ...
海外ワイン

【パイン飴のようなワイン】VIOGNIER

こんにちは。イトヒロです!今回はセリエ・デ・シャルトリュの第2弾です。前回の記事の「MERLOT」と同じシリーズの「VIOGNIER(ヴィオニエ)」をご紹介します。セリエ・デ・シャルトリュ ヴィオニエ 新品価格¥2,853から(2024/3...
海外ワイン

ESTATE SERIES Sauvignon Blane(エステートシリーズ ソーヴィニョン・ブラン)

さて、今回ご紹介するワインは、熊本城マラソンが終わったら飲もうと思って、「ワインショップソムリエ」のオンラインストアで購入したものです。名前は、「ESTATE SERIES Sauvignon Blane(エステートシリーズ ソーヴィニョン・ブラン)」。ニュージーランド産のエステートというシリーズのワインです。
海外ワイン

CASA DEL CERRO RESERVA CHARDONNAY (カサ・デル・セロ・レゼルヴァ・シャルドネ)

こんにちは。イトヒロです。今回は、CASA DEL CERRO RESERVA CHARDONNAY (カサ・デル・セロ・レゼルヴァ・シャルドネ)という、チリ産の白ワインを飲んでみたので、名前の意味や産地などを紹介していきます。白ワインの紹介はとても久しぶりです。(笑)
海外ワイン

CROIX SAINT ADEL MERLOT 2020(クロワ・サン・タデール・メルロ)

こんにちは。イトヒロです!今回は、CROIX SAINT ADEL MERLOT 2020(クロワ・サン・タデール・メルロ)というワインを飲んでみたので、紹介していこうと思います。
ワイン会

【まとめ買いでお得】ワインショップソムリエの訳ありSALE

こんにちは。イトヒロです。今日はワインショップソムリエで「年に一度の訳ありSALE」が開催されていたので、「すべて金メダル!ブルゴーニュ入り・訳ありバラエティワイン9本セット 赤4本&白3本&泡2本 ワインセット」を購入してみました。その感...
海外ワイン

【思わずパケ買い】MAMMOTH Zinfandel(マンモス・ジンファンデル)

こんにちは。いとひろです!この記事では、ワインショップで思わずパケ買いしてしまった、「MAMMOTH Zinfandel(マンモス・ジンファンデル)」という赤ワインについて紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました